アール・ヌーヴォーを代表する芸術家アルフォンス・ミュシャ(1860-1939)。
「線の魔術」ともいえる繊細で華やかな作品は人々を魅了し、ミュシャ様式と呼ばれるそのスタイルは、後世のアーティストに影響を与えてきました。
没後80年経ってもなお時代を超えて愛される画家の秘密をひも解く、これまでにない企画展みんなのミュシャ展が渋谷・Bunkamuraザ・ミュージアムで開催されています。
今回の企画展では、ミュシャ幼少期の貴重な作品、自身の蔵書や工芸品、20代に手掛けたデザインやイラスト、そしてミュシャの名前を一躍有名にしたポスターなどを通じて、ミュシャの原点と作品の魅力に迫っています。
ミュシャ作品から影響を受けた明治の文芸誌の挿絵から、1960-70年代のイギリス・アメリカを席巻したグラフィック・アート作品、現代の日本のマンガ家やアーティストの作品まで、およそ250点も展示されます。
そこで今回は、みんなのミュシャ展混雑状況やグッズは?巡回はある?口コミ感想もまとめていきます。
<みんなのミュシャ展 開催概要>
みんなのミュシャ ミュシャからマンガへ―線の魔術
会場 Bunkamura ザ・ミュージアム
(渋谷・東急本店横)
〒150-8507 東京都渋谷区道玄坂2-24-1
会期 2019年7月13日(土)- 9月29日(日)
休館日7月16日(火)、7月30日(火)、9月10日(火)
主催 Bunkamura、ミュシャ財団、日本テレビ放送網、BS日テレ、読売新聞社
後援 チェコ共和国大使館、チェコセンター、チェコ政府観光局
協賛 大成建設、光村印刷、損保ジャパン日本興亜
企画協力 NTVヨーロッパ
お問い合わせ 03-5777-8600(ハローダイヤル)
入館料(税込) | 当日 | 前売・団体 |
一 般 | 1,600円 | 1,400円 |
大学・高校生 | 1,000円 | 800円 |
中学・小学生 | 700円 | 500円 |
みんなのミュシャ展の混雑状況は?
比較的土日が混雑する傾向にあり、入場規制が行われたこともあったようです。
ゆっくり人の少ない状況でみんなのミュシャ展を楽しみたいのであれば、平日の午前中がおすすめです。
みんなのミュシャ展は、金曜日と土曜日は夜間入場が可能なので、金曜日の夜もオススメです。
グッズ売り場は会場を回った後で行く人が多いため、早い時間は空いていることが多いようです。
会場が混んでいるようならグッズ売り場を先に回るといいですね。
グッズは?
みんなのミュシャ展の開催期間中は、下記のコラボグッズが販売されています。
どれも会場限定販売ですので要チェックです!
ミュシャ×ペコちゃん
ミュシャ作品と不二家のペコちゃんがコラボしたお菓子です。
フランスの伝統的なルヴァン種を使うことで、軽やかな食感と豊かな風味に仕上げたサブレで、深い味わいに満足できます。
『みんなのミュシャ』限定オリジナル缶ペコちゃんサクサクサブレ(5枚入)
1,296円
※賞味期限:製造日から180日
ミュシャ×黒船
石臼挽小麦の豊かな風味と、ざらめ糖のザクザクとした食感を楽しめるZARALLAが、ミュシャの椿姫をデザインした限定ボックスで販売されます。
『みんなのミュシャ』限定BOXZARALLA(3個入)
1,404円
※賞味期間:製造日から50日
他にも展覧会オリジナルグッズが多数用意されていて、みんなのミュシャ展公式サイトにアップされてます。
そしてもう一つ、オリジナルグッズの入手方法としてグッズ付きチケットが販売されていました。
残念ながら既に完売していますが非売品グッズは2種類あり、下記の内容となっています。
トートバッグ:ミュシャ作品によく描かれる六芒星が、椿姫をイメージしたラベンダー色のラメできらめきます。
ドリンクボトル:人気のヒヤシンス姫を大胆にデザインした特製ドリンクボトルです。
今回のグッズ付きチケットを逃してしまった人も、今後の巡回で他会場のチケットを狙うことができるかもしれませんよ。
巡回はある?
みんなのミュシャ展の今後の巡回予定は下記のようになっています。
2019年10月12日(土)~2020年1月13日(月・祝)京都文化博物館
2020年1月25日(土)~4月12日(日)札幌芸術の森美術館
2020年4月25日(土)~6月28日(日)名古屋市美術館
2020年7月11日(土)~9月6日(日)静岡県立美術館 (予定)
2020年9月19日(土)~11月29日(日)松本市美術館
2020年秋までかけて全国5か所での展示が予定されています。
近くに住んでいる人はぜひ足を運んでくださいね。
口コミ感想
ポストカード全部欲しいくらいお洒落なものばかりでした✨#ミュシャ展 pic.twitter.com/n2fFNelNs3
— えむ*💎 (@07cup_of_tea) August 12, 2019
みんなのミュシャ展行ってきたー!すごく見ごたえがあって楽しかった!山岸涼子さんや天野さんのイラストも見れてお得感凄かった! pic.twitter.com/Z8RadqlYiS
— はっちゃん (@HACHI_NB) August 19, 2019
まとめ
みんなのミュシャ展混雑状況やグッズは?巡回はある?口コミ感想もまとめてきました。
アール・ヌーヴォーを代表する芸術家アルフォンス・ミュシャの作品と、それに影響を受けた後世のアート作品が多数見られます。
東京での展示の後は全国巡回もあるのでぜひ行ってみてくださいね。
コメント